婚活中の独身男女がお見合いや交際を「お断り」されたときの考え方
「婚活をしている」ということは、お相手へのアプローチやお見合い、交際を「お断り」されることがあります。
「お断り」を受けると凹みますよね?
そんなときの受け止め方や考え方を今回は見ていきたいと思います!
「お断り」の受け止め方
①お断りは付きもの
結婚相手を必死に探しているのに「お断り」を受けると、婚活が辛くなる要因になることがあります。
数えきれない異性の中からたった1人の人を探しているのです!
細かい条件や価値観をお互いに探り合う。
だから、「お断り」は婚活している人には付きものです。
みんなそれだけ必死で真剣に考えている証拠なんですよね。
②お断りは否定ではない
「お断り」を受けると、まるで自分自身を全否定されたかのように落ち込んでしまう人がいらっしゃいます。
自分に置き換えて考えたとき、婚活を必死にしているわけですから、いろいろな人の条件を細かく見ていって合わないと感じればお断りしますよね?
「お断り」は否定やダメ出しではなく、「僕・私と合わなかった」ということです。
もっと合う人がいるんだとポジティブに捉えることが良いでしょう☆
どんなにイケメンでもどんなに美人でも経験することであり、いちいちめげていてはこの先持ちません!
③お断りから学べることがある
「お断り」の理由は何かあるはずなので、お見合いやデートの振り返りをしてみましょう。
見えてきた反省点を次に活かし、相手を喜ばせる行動や会話を学ぼうというキッカケになります。
お断り理由によっては、自身では気付けなかったことに気付くこともあります。
それを知ることで、次に出会う人との向き合い方に変化をつけることができるようになるでしょう。
お断りを受けたときは
①ストレス発散する
いいなと思った人に振り向いてもらえないと凹んでしまうこともあるでしょう。
しかし、そのときだけの感情で婚活を投げ出してしまうのはもったいないです。
嫌になったときは趣味やスポーツでストレスを吹き飛ばしましょう!
ストレス発散が上手く出来ている人ほど、婚活も上手く回っていく傾向があります☆
②変な意地を張らない
「こんな僕・私を断るならこっちからお断りです!」と意地を張ってしますケースもお見かけしますが、オラオラな姿勢では誰も近寄ってきてはくれません。
将来の結婚相手探しは決して楽な道ではありません。
動物と同じく過酷な共存競争をしていくわけです。
高いプライドを持ち意地を張っていては始まらないということですね。
③自身と向き合う
「この人と結婚する!」というのは、誰かに決めてもらえるわけではなく、最終的には自分の意思と力が必要になります。
時には「自身と向き合い・自身と戦う」必要があります。
逆境を乗り越えたときに掴み取る幸せはより幸せを感じます♡
まとめ
「お断り」を受けたときは、「もっとぴったり合う人がいるんだ」と前向きに捉えてくださいね。
実は!お断りを受けた後にどう行動するかで今後は大きく左右されるんです!
「何か反省点はあるでしょうか?次に活かせることを教えてください!」
と我々カウンセラーに相談をしてくださる方々は常に前を見て活動されており、そして「成婚」という形でご卒業されていきます♡
この記事へのコメントはありません。